WEKO3
アイテム
『対話 : ルソー, ジャン=ジャックを裁く』について : 虚構, 論理,<エクリチュール>
https://ocu-omu.repo.nii.ac.jp/records/2004965
https://ocu-omu.repo.nii.ac.jp/records/20049654ce7e1ed-0109-4c89-9313-fcc896ed9765
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 共通(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-09-09 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 『対話 : ルソー, ジャン=ジャックを裁く』について : 虚構, 論理,<エクリチュール> | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | タイワ ルソー ジャン ジャック オ サバク ニツイテ キョコウ ロンリ エクリチュール | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | An Essay on ROUSSEAU JUGE DE JEAN-JACQUES, Dialogues : Fiction, Logic, "Ecriture" | |||||
言語 | en | |||||
作成者 |
小西, 嘉幸
× 小西, 嘉幸 |
|||||
主題 | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ルソー | |||||
主題 | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 妄想 | |||||
主題 | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | パロール | |||||
主題 | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | エクリチュール | |||||
主題 | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自然状態 | |||||
主題 | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 社会状態 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 1 「この人間は私を不安な思いで満たす。彼がいると, なんだか地獄に落ちた魂がかたわらに立っているかのように思われるのだ。彼には二度と会いたくない。彼は私に地獄や悪魔をも信じさせかねない。」1757年12月, ディドロが最後にルソーと会った晩に書いたこの手紙を引いて, カッシーラーは, 啓蒙主義の指導者たちがルソーの中に見出した「デモーニッシュな力」について語り, こう結んでいる。…… | |||||
言語 | ja | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 大阪市立大学文学部 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
関連情報 | ||||||
識別子タイプ | NCID | |||||
関連識別子 | AN00029688 | |||||
書誌情報 |
ja : 人文研究 en : STUDIES IN THE HUMANITIES 巻 28, 号 8, p. 523-550, 発行日 1976 |
|||||
収録物識別子 | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0491-3329 |