ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. コンテンツタイプ
  2. 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
  1. 大阪市立大学
  2. 文学部・文学研究科
  3. 紀要
  4. 文学史研究

芥川龍之介文庫の明治期実録本 : 『開明奇談写真之仇討』『女盗賊峯の邦松』など

https://doi.org/10.24544/ocu.20171225-009
https://doi.org/10.24544/ocu.20171225-009
31dac4f5-a8ba-47ba-a0f8-34e5bd4bf9af
名前 / ファイル ライセンス アクション
111E0000001-56-12.pdf 本文 (1.6 MB)
Item type 共通(1)
公開日 2024-09-09
タイトル
タイトル 芥川龍之介文庫の明治期実録本 : 『開明奇談写真之仇討』『女盗賊峯の邦松』など
言語 ja
タイトル
タイトル アクタガワ リュウノスケ ブンコ ノ メイジキ ジツロクボン カイメイ キダン シャシン ノ アダウチ オンナ トウゾク ミネ ノ クニマツ ナド
言語 ja-Kana
作成者 奥野, 久美子

× 奥野, 久美子

KAKEN2 1000050378494
RESEARCHMAP read0093845

ja 奥野, 久美子
大阪市立大学

ja-Kana オクノ, クミコ

en Okuno, Kumiko

Search repository
権利情報
言語 en
権利情報 © Author(s).
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 一、はじめに : 日本近代文学館の芥川龍之介文庫は、芥川の旧蔵書を収め、作品研究その他のために活用されており、『芥川龍之介文庫目録』(昭五二・七 : 日本近代文学館)がそのリストである。芥川が種本にしたとされる洋書、和漢書も多い中で、あまり注目されることはないが、明治期、主に明治一〇年代にさかんに刊行されていた類の、実録体の本がいくつか収められている。また、明治期の講談本もわずかながら収められている。これまで、いくつかの拙論で大正期文学における講談本の影響や、講談と関係の深い実録類に注目してきたので、今後芥川文庫の実録類にも注目していきたいと考えている。本稿ではそのごく一端に触れたいと思う。……
言語 ja
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿は平成二十七年度科学研究費補助金(若手研究B) 「 <近代説話>の研究 : 明治大正期の実録、実記、講談本から歴史小説、大衆文学へ」(研究課題番号 : 25770088)による研究成果の一部です。
言語 ja
出版者
出版者 大阪市立大学国語国文学研究室
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.24544/ocu.20171225-009
ID登録タイプ JaLC
関連情報
識別子タイプ NCID
関連識別子 AN00221255
書誌情報 ja : 文学史研究

巻 56, p. 159-167, 発行日 2016-03
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0389-9772
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-10-11 06:17:25.496533
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3