ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. コンテンツタイプ
  2. 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
  1. 大阪市立大学
  2. 文学部・文学研究科
  3. 紀要
  4. 人文研究

母語パラフレージングの教育的効果に関する調査 : 機械翻訳の制限言語に着眼して

https://doi.org/10.24544/ocu.20220416-008
https://doi.org/10.24544/ocu.20220416-008
2d422b86-fc2f-4093-9ffb-55e522f55411
名前 / ファイル ライセンス アクション
04913329-73-33.pdf 本文 (4.0 MB)
Item type 共通(1)
公開日 2022-04-15
タイトル
タイトル 母語パラフレージングの教育的効果に関する調査 : 機械翻訳の制限言語に着眼して
言語 ja
タイトル
タイトル ボゴ パラフレージング ノ キョウイクテキ コウカ ニ カンスル チョウサ キカイ ホンヤク ノ セイゲン ゲンゴ ニ チャクガン シテ
言語 ja-Kana
その他のタイトル
その他のタイトル The Effects of L1 Paraphrasing on L2 Writing : Focusing on Pre-editing Activity for Machine Translation
言語 en
作成者 辻, 香代

× 辻, 香代

KAKEN2 1000070706572
RESEARCHMAP tsuji_kayo

ja 辻, 香代
大阪市立大学

ja-Kana ツジ, カヨ

en Tsuji, Kayo

Search repository
権利情報
言語 en
権利情報 © The Author(s)
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 パラフレージング
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 母語
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 機械翻訳
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 英語
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ライティング
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 paraphrasing
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 L1 use
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 machine translation
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 English
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 L2 writing
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は、機械翻訳における入力文の表現を制限することにより、翻訳文の精度が向上するという研究から得た着想を出発点とし、母語をパラフレーズする活動、即ち、日本文の表現を制御する活動がマニュアルによる英訳の質向上に寄与するのかどうかを調査したものである。機械翻訳入力時の原文表現法である制限言語のうち、日本人英語学習者が留意すべき規則を先行研究の知見を基軸に抽出し、英文の質向上を志向した和文和訳の取り組みを実施した。調査対象者は、初級・中級レベルの英語力を有する学習者39名である。参加者は、自らのライティング知識・技能を活用して、まとまりのある英文(意見文)を作成した。統語的・意味的に不明瞭な英文に限り、制限言語の規則に沿って和文で整え直し、和文の可読性を高めた上で英文を再作成した。活動前後の英文を比較検証した結果、活動後の英文では主語がより適切に設定され、各文における情報の中核部(何がどうなのか)が分かりやすく整えられていたことが明らかとなり、統語的・意味的に大きく改善されたことが認められた。ゆえに、和文和訳の明示的な指導は論理的な英文の生成に大いに意義があると言える。機械翻訳の原文表現法に倣った母語パラフレージング活動は、和文英訳プロセスを円滑に進める上で有益な示唆を含んでいると捉えられよう。
言語 ja
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This study investigated the educational value of L1 Paraphrasing activity on L2 writing quality. To improve the quality of learners' manual translation into English, the present study focused on a language activity that paraphrases students' first language, referring to the rules of pre-editing for machine translation, as a writing strategy. The participating students were 39 Japanese learners of English at the beginner and intermediate levels. They, firstly, produced their L2 writing and then conducted the L1 paraphrasing activity for reestablishing their L2 sentences with low readability. The explicit teaching of paraphrasing rules during the L2 writing process positively affected their learning. Students' post-sentences demonstrated that the sentences were ordered more logically, leading them to be more understandable. The analysis revealed that L1 paraphrasing can be an effective process for producing better L2 sentences and language educators should be more aware of providing adequate paraphrasing instructions to L2 learners.
言語 en
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 水内俊雄教授授退任記念
言語 ja
出版者
出版者 大阪市立大学大学院文学研究科
言語 ja
言語
言語 jpn
記事種別等
内容記述タイプ Other
内容記述 研究論文 = Article
言語 ja
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.24544/ocu.20220416-008
ID登録タイプ JaLC
関連情報
識別子タイプ NCID
関連識別子 AN00029688
書誌情報 ja : 人文研究
en : STUDIES IN THE HUMANITIES

巻 73, p. 33-49, 発行日 2022-03-31
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0491-3329
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-10-11 02:11:53.886509
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3