WEKO3
アイテム
学校を基盤としたカリキュラム開発に資する学校長の学びの特徴 : 3つのケースの比較を通じて
https://doi.org/10.24544/ocu.20180412-007
https://doi.org/10.24544/ocu.20180412-00764bcbf8e-d662-4f34-9a55-9420c5dd8fa9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 共通(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-04-12 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | 学校を基盤としたカリキュラム開発に資する学校長の学びの特徴 : 3つのケースの比較を通じて | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | ガッコウ オ キバン トシタ カリキュラム カイハツ ニ シスル ガッコウチョウ ノ マナビ ノ トクチョウ ミッツ ノ ケース ノ ヒカク オ ツウジテ | |||||||||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||||||||
その他のタイトル | ||||||||||||||||||
その他のタイトル | Characteristics of the School Leaders' Professional Learning Contributing to School-Based Curriculum Development : Comparison of three cases | |||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
作成者 |
島田, 希
× 島田, 希
KAKEN2
1000040506713
× 木原, 俊行
KAKEN2
1000040231287
|
|||||||||||||||||
権利情報 | ||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
権利情報 | © The Author(s) | |||||||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||
内容記述 | 本研究の目的は、学校を基盤としたカリキュラム開発における学校長の「学び」の特徴を導出することである。特色あるカリキュラムの開発を推進している小学校3校の学校長に、その軌跡、そこで彼らが果たした役割、それに必要とされた学びについて半構造化インタビューを実施した。分析の結果、学校長が、カリキュラム開発の成立と充実に向けて問題解決を繰り広げていること、それには学びが必要となる場合が少なくないことが確認された。そして、その特徴として、以下の4点が明らかとなった。まず、リソースの確保と活用に関する問題の解決にむけて、彼らに学びが必要とされていることが明らかになった。次に、カリキュラム開発に伴う学校長の学びの方法の多様性が確認された。具体的には、「自己の経験の省察」「他者からの助言の吸収」「文献等の読解」「実地経験」という4つのレパートリーがあることが明らかになった。加えて、そうした学びには「感情的揺らぎ」への対処を伴っている場合が少なくないことも確認された。さらに、SBCDのための学校長の学びは、一般のリーダーシップ開発に比して、臨床性が強く、状況依存的であった。 | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||
内容記述 | The purpose of this study is to clarify the characteristics of the school leaders' professional learning contributing to School-Based Curriculum Development (SBCD). The participants were three school leaders who facilitated the SBCD in elementary schools. Semi-structured interviews were conducted to the school leaders. We collected the data about the process of the SBCD, their roles for the SBCD and their professional learning which was necessary to facilitate the SBCD. Data indicated the school leaders developed the problem solving for realization and improvement of the SBCD and their professional learning was necessary in many cases. In addition, four features of their professional learning were found. Firstly, their professional learning was activated in problem solving for managing the resources. Secondly, there are the four kinds of school leaders' professional learning for the SBCD: reflection on their experiences, following the advices from others, getting ideas from literature and fieldwork. Thirdly, their professional learning was regarded caring their emotional conflicts in many cases. Fourthly, their professional learning was strongly clinical and situational than general leadership development. | |||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
内容記述 | 三上雅子教授退任記念 / 本研究の一部は、JSPS科研費17K01141の助成による。 | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||
出版者 | 大阪市立大学大学院文学研究科 | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
記事種別等 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
内容記述 | 研究論文 = Article | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||||||
ID登録 | 10.24544/ocu.20180412-007 | |||||||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||||||
関連情報 | ||||||||||||||||||
識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||
関連識別子 | AN00029688 | |||||||||||||||||
書誌情報 |
ja : 人文研究 en : STUDIES IN THE HUMANITIES 巻 69, p. 21-39, 発行日 2018-03 |
|||||||||||||||||
収録物識別子 | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||||
収録物識別子 | 0491-3329 |