WEKO3
アイテム
感覚所与についてのG.E.Mooreの議論
https://doi.org/10.24544/ocu.20180524-146
https://doi.org/10.24544/ocu.20180524-1462d3e2e71-08fb-4019-8d01-fe2483d9b438
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 共通(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-09-09 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 感覚所与についてのG.E.Mooreの議論 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | カンカク ショヨ ニツイテノ G E Moore ノ ギロン | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | G.E.Moore's Arguments on Sense-Datum | |||||
言語 | en | |||||
作成者 |
神野, 慧一郎
× 神野, 慧一郎 |
|||||
主題 | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 感覚的知覚 | |||||
主題 | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ジョージ・エドワード・ムーア | |||||
主題 | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | イギリス哲学 | |||||
主題 | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 感覚与件 | |||||
主題 | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | George Edward Moore | |||||
主題 | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | sense-datum | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | (1) 常識は, われわれの感覚的知覚(sense-perception)を信頼し, 疑いをさしはさまない。何がこの世界に存在し, それがどのような特徴をもっているかは, 感覚的知覚がこれを知らせてくれると考え, 安んじている。感覚的な知覚の成立は極めて単純である。…… | |||||
言語 | ja | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 故諸戸素純教授追悼号 | |||||
言語 | ja | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 大阪市立大学文学部 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.24544/ocu.20180524-146 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
関連情報 | ||||||
識別子タイプ | NCID | |||||
関連識別子 | AN00029688 | |||||
書誌情報 |
ja : 人文研究 en : STUDIES IN THE HUMANITIES 巻 22, 号 1, p. 86-98, 発行日 1971 |
|||||
収録物識別子 | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0491-3329 |