WEKO3
アイテム
郷土概念と初等地理教育の偶有的接合 : 明治19年「小学校ノ学校及其程度」をめぐって
https://doi.org/10.24544/ocu.20180105-034
https://doi.org/10.24544/ocu.20180105-0344150faed-9926-4ab6-bd6f-947d1317787b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 共通(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-09-09 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 郷土概念と初等地理教育の偶有的接合 : 明治19年「小学校ノ学校及其程度」をめぐって | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | キョウド ガイネン ト ショトウ チリ キョウイク ノ グウユウテキ セツゴウ メイジ 19ネン ショウガッコウ ノ ガッコウ オヨビ ソノ テイド オ メグッテ | |||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||
その他のタイトル | ||||||||||||
その他のタイトル | The contingent articulation between the term kyodo and elementary geography education : Notes on the 1886 act of elementary school curriculum | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
作成者 |
島津, 俊之
× 島津, 俊之
KAKEN2
1000060216075
|
|||||||||||
内容記述 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | I 序論 : 偶有性の本質は、半ば規則的であり、そして半ば偶然であるというそのあわいの中にある。偶然と必然が有機的に絡み、その中で私たちの生は進行していく(茂木 2008:141)…… | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 九州大学大学院人文科学研究院地理学講座 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
記事種別等 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 論文 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.24544/ocu.20180105-034 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
関連情報 | ||||||||||||
識別子タイプ | NCID | |||||||||||
関連識別子 | AN10565341 | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 空間・社会・地理思想 en : Space, Society and Geographical Thought 巻 13, p. 19-37, 発行日 2010 |
|||||||||||
収録物識別子 | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 1342-3282 |